Recruit/To ALSOK a new force .The safety and security of the futureI want to make with you .
先輩社員の声

新人研修からはじまる、キャリアに応じた研修プログラム。
本人の希望や能力、経験に応じて、さまざまなキャリア展開が可能な人事制度をご紹介します。

- 教育プログラム -

区切り線

新人研修

当社では、これから新しく警備の仕事を始められる方に対し、業務で必要な知識を身に付けられるようサポートしています。
モチベーションやスキルを上げ、お客様や地域社会にとって役立つ人材を多く育成していくことを人材育成の目的としています。

社内研修

社内研修

社内研修

警備業務の基本原則、法律に関する学科教育をはじめとする基礎知識を習得します。
制服の着用方法、基本動作、護身術、心肺蘇生法(AED)といった実技訓練を実施します。

矢印

現場研修
初日

現場研修 初日

現場研修 初日

配属先に着任。同僚、関係者にあいさつ。
現場責任者から業務説明を受けた後、OJT期間中のスケジュール調整を行います。

矢印

現場研修
2日目〜約1ヶ月

現場研修2日目〜約1ヶ月

現場研修
2日目〜約1ヶ月

OJT開始。指導員と一緒に実地研修を行いながら、実務を通じてノウハウを深めます。
※配属先の難易度、習熟度により、研修期間は異なります。

区切り線
区切り線

入社後の研修制度

当社の財産は「優秀な人材」です。
立派な社会人、有能な警備スタッフの育成に主眼をおいた各種教育・研修制度を充実させています。

現任研修

現任研修

警備業務を適正に行うために、
知識・技能のレベルアップを目的に6ヶ月ごとに実施します。

矢印

中堅研修

中堅研修

入社から一定期間が経過後、それぞれのキャリアに応じた研修を実施します。
これまでの経験を振り返る復習的なものだけでなく、
新しい知識・技術を身に付ける応用的なカリキュラムも整えています。

矢印

新任隊長候補者研修・
新任課長候補者研修

新任隊長候補者研修・
新任課長候補者研修

組織の長として必要となる労務管理やマネジメントの知識を
新たに身に付けるカリキュラムです。

区切り線
区切り線

資格取得補助制度による自己啓発

当社はさまざまな有資格者の育成に努めています。

  • 警備員指導教育責任者(1〜4号)
  • 機械警備業務管理者
  • 施設警備業務検定(1級・2級)
  • 貴重品運搬警備業務検定(1級・2級)
  • 雑踏警備業務検定(1級・2級)
  • 交通誘導警備業務検定(1級・2級)
  • セキュリティ・コンサルタント
  • セキュリティ・プランナー
  • 自衛防災業務講習修了者
  • 危険物取扱者(甲種・乙種1〜6類・丙種)
  • 運行管理者(貨物)
  • 応急手当普及員
  • 上級救命技能認定
  • 普通救命技能認定(AED業務従事者)
  • 電気主任技術者(第1種・2種・3種)
  • 電気通信主任技術者
  • 工事担任者総合種(各第1種〜3種)
  • 電気工事士(第1種・第2種)
  • 消防設備士(甲種および乙種各類)
  • 消防設備点検資格(特殊・第1種・第2種)
  • 防火管理者(甲種・乙種)
  • 防火管理業務教育担当者
  • 大型自動車運転免許(1種)
  • 損害保険募集人資格
  • 衛生管理者(第1種・2種)
  • 駐車監視員資格者
区切り線

- 人事制度 -

区切り線

キャリアプラン

職種に関係なく公平な社内試験を実施しています。
入社時に職種やキャリアプランが固定化されるわけではなく、
本人の希望や能力、経験に応じて、キャリアを展開することが可能です。

キャリアプラン
区切り線
区切り線

人事考課制度

年に2回、社員の努力や貢献を公正に評価し、処遇と育成に活用するため、
直属の上司が部下を評価する人事考課を実施しています。

区切り線
区切り線

自己申告制度

年に1回、社員がどの部署や業務を希望しているのか、
また、そのためにどんなことに関心を持ち、具体的にどんな努力をしているのかを会社に報告します。

区切り線
P
A
G
E
T
O
P